レモンピール

<材料>

レモン適宜
砂糖皮と同量

<準備>

  • レモンは天地を切り落とし、縦に皮をむきます。中の実は果汁用に、今回は主に外の皮を使います。

<作り方>

  • まず皮を下茹でします。たっぷりのお湯で15分ほど茹でこぼしを2回繰り返します。
  • ゆでた皮を細切りにし、重量を測ります。
  • 鍋にレモンの皮と皮と同量の砂糖、更に同量の水を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止め、そのまま一晩置いておきます。
  • 翌日、皮とシロップを分け、シロップを鍋に戻してひと煮立ちさせて火を止めてから皮を戻し、さらに一晩置いておきます。
  • 4の作業を1週間から10日繰り返します。
  • すぐに使う予定のある場合はそのまま瓶に入れて保存。長期保存の場合はケーキクーラーなどの上に広げて1日〜2日乾燥させ、乾いてきたらグラニュー糖をまぶして保存容器にグラニュー糖に埋めるようにして保存します。
チェックポイント
  • 水洗いと茹でこぼし2回で防カビ剤のほとんどが除去されるので、安い輸入レモンでもいい。
  • ピールの一部を細かく刻み、シロップに戻してレモン果汁(1個分)を加えて軽く煮詰めるとレモンのママレードになる
  • 時間が無い場合は3の手順でそのまま汁気が少なくなるまで煮詰めてしまってもいい。